
たゆ
簡単に言うと、よくわからない、です タップゲー…かな? ゲーム性が特になく、患者をタップして、いろんなところに放り投げられる小銭を拾う作業をします… 病気や漢方の豆知識とか、もうちょっとたのしめるものがあればいいんですが、家具を買ったり人を雇ったりも、とくにすごく何かが変わるわけでもないので… 自分が何をしているかがよくわからないゲームですね 絵柄はほんわかしてて、忙しいゲームじゃないので、ゆっくり眺めるぶんにはいいです。 それともゲームを進めると何かあるのかな…?
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

美香丹野
まずは、日本語への翻訳がおかしい。中国語よりの漢字が含まれていたりして、「文字化け?」と思ってしまった。 また、治療費の回収方法が、投げ銭を拾うと言うあまり好印象をもたない方法 日本にはない要素が盛り込まれていて他にゲーム内面には不満はない分、日本ユーザーが多いなら可能な限り日本向けに改良して欲しい
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
家具のレベルアップするのに依頼?みたいなのをクリアしないといけないみたいやけど、その依頼が全くこない。金がたまっても依頼がこないから家具等のレベルアップが全くできない。 追伸、鉢植えを4級にしたいのに「師父の手紙」という要件が2,3日経ってもクリアできていないのですがどういう事なのでしょうか?そのうち達成できるのでしょうか?
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
[マスターからの手紙]小道具は宅配便[ユキナツ+銅のやかん+鉄のやかん]で運ぶことができます。このプロップを戻す確率はある程度あります。もっと試してください。